Web広告の運用代行プラン
改善率78.9%※のWebマーケティングチームが広告成果にコミット
売上・利益最大化につながる広告運用を行うために、グラシズでは下記4点を重要視しています。
- 手段を目的化せず、戦略工程(主にポジショニング・3C分析)を重視する
- 成果をあげやすい顕在層・準顕在層に適した広告媒体に注力する
- 盲目的に獲得単価の低下を図らず、目標CPA内でCV数(≒利益)の最大化を図る
- Web広告に限定せず、Webマーケティング全体の視点で課題解決を図る
Web広告は用法・用量をしっかり守り、適切に扱えば利益につながります。現状のWeb広告の成果に満足されていない方は、ぜひ個別無料相談へお申し込みください。
※2021年1月現在
01. Web広告運用代行の成功事例
40業種超・延べ200社以上をご支援した経験と、数値データの根拠に基づいた精度の高い改善施策で、過去2年間のプロジェクトで78.9%※の高い確率で広告効果を改善しております。
業務システム開発(BtoB) | 年間平均2件のWebサイト経由のお問合せ数が、 2ヶ月間で61件に |
住宅設備機器販売(BtoC) | 支援開始30日で売上2.1倍UP&過去最高売上達成 |
コスメ通販(BtoC) | スマホ経由の売上が前月比49.52%UP |
健康食品通販(BtoC) | 支援開始後、3年間で売上20倍に |
02. グラシズの特徴
戦略的かつ網羅的なWebマーケティング
顧客が求めることを、他社よりも自社が上手くできる分野において、適切な手段で伝えれる施策は何か?
この問いに適切な回答ができれば、Webマーケティングで一定の成果を出すことはそう難しくはありません。そして、成果につながりにくいことは止める。限りある時間と労力とお金を成果に直結する施策に集中させる。これが成果を出すための鉄則です。
Web広告運用ワークフロー
01. マーケティングの整理

Webマーケティングの成果に有効なSTP、3C分析、マーケティング・ミックスのフレームワークを用い、上述の問いの最適解を探ります。
「顧客(ターゲティング)が求めること(3C:顧客分析)を、他社(3C:競合分析)よりも自社(3C:自社分析)が上手くできる分野(ポジショニング)において、適切な手段で伝えれる(4P:プロモーション)施策は何か。」
02. 購買行動プロセスにおける顧客ニーズの理解

購買行動プロセス「AISCEAS」において、Web広告は「Interest(関心)」「Search(検索)」「Comparison(比較)」の3段階に大きく関与します。
定めたターゲットは各段階においてどのような心理状況なのか、仮説立て・既存顧客にヒアリングします。
03. 各フェーズにおける最適なコミュニケーションの策定

行動プロセスに応じて最適な顧客接点(広告媒体・手法)を策定し、顧客の心理状況に応じて適切なコミュニケーション(広告文・バナーデザインなど)を設計します。
04. Web広告運用 & PDCA

数値目標を達成するために、グラシズでは独自の運用基準を設けています。
手段が目的化したA/Bテスト等の乱用ではなく、基準値に満たない状態にあらかじめ策定してた予備策を進行することで、本質的かつ効率的なPDCA運用を実現します。
運用代行メンバー

土谷 武史(代表取締役・マーケター)
リスティング広告・アクセス解析を主軸にサービスを展開し、地場企業から東証一部上場の大手企業まで幅広く売上アップに貢献。顧客からは広告運用に限らず、マーケティング全般の相談ができると高い評価を得ており、紹介での相談が多いのも特徴。データや根拠に基づいた改善提案が評判で、直近1年間の直接クライアントの改善成功率は80%を誇る。
<登壇実績>デジタル神無月(ABテスト、アクセス解析部門)、ウェブ解析士協会セミナー 、日本ディレクション協会セミナーなど、多数

大宅 健司(Web広告運用エキスパート)
大手Web広告代理店にて、主にナショナルクライアントの広告運用責任者を担当。これまでの広告運用数は200社を超え、月額広告費4,000万円の大規模案件の運用実績有。Web広告の新人研修講師も務め、6か月間で10人以上を一人前のWeb広告運用スタッフに育てた実績有。経験豊富なインタネット広告運用のエキスパート。
03. 期間限定のご成約特典
\ 期間限定 /
売上・利益最大化につながる4つの特典をご用意しております
1. 安心して始めやすいように

Webマーケ・コンサル90分無料
40業種超・延べ200社以上の支援経験と、数値データに基づいた高精度な改善提案を提供いたします。
2. 進捗がわかりやすいように

広告レポートツールを無償提供
Web広告の出稿状況・成果がリアルタイムで分かるクラウド型レポートツールを無償提供いたします。
3. 成果につながりやすいように

各種分析ツールを特別価格で提供
広告投資対効果を最大化するために必要なヒートマップ分析、A/Bテスト等のツールを無償提供いたします。
4. 継続しやすいように

長期継続割引
ご契約期間に応じて、弊社にお支払いいただく運用手数料を、最大4%割引きいたします。
※月額運用費20万円以上のプロジェクトに限ります
04. Web広告運用代行プランの料金
運用手数料 | 原則、月額広告費の20% | ・各種広告の運用管理作業 |
---|---|---|
バナー制作費 | 月額運用手数料15万円以上の 場合、運用手数料内に含みます。 | ・各種バナー制作 |
初期費用 | 原則10万円(税別) | ・各種広告のアカウント構築、設計 ※Googleアナリティクス等の 分析ツール設定は別途ご相談。 |
契約期間 | 最低契約期間なし | 投資対効果や機械学習を最適化するために、 3ヶ月以上のご継続を推奨しております |
月額広告費100万円の費用例
初月のご請求費(税別) | 130万円 | |
- 月額広告費(税別) | 100万円 | ※各媒体の合算 |
- 月額運用手数料(税別) | 20万円 | ※広告費100万円の20% |
- 初期費用(税別) | 10万円 | ※初月のみ |
05. よくあるご質問
Q. 対応している広告媒体を教えてください
2021年1月現在、Google、Yahoo! JAPAN、Facebook、Instagramの各種広告メニューに対応しております。