リスティング広告のインハウス化支援プラン
機械学習&自動化をフル活用した、6ヶ月間の自社運用化カリキュラム
近年Web広告業界において、AIによる機械学習の精度が高まり、便利なレポートツールが普及するなど、Web広告の運用経験が乏しい体制でも自社運用化しやすい環境が整ってきました。
過去、専門的な知見・人員不足といった理由で自社運用化を見送られていた方は、ぜひグラシズのインハウス化支援プランをご検討ください。改善率78.9%※を誇るWebマーケティングチームの実践的なノウハウを、6ヶ月間のカリキュラムで伝授します。
※2021年1月現在
01. 6ヶ月間で自社運用化を可能にする5つの特徴
スキルの高い講師がインハウス化を支援
Web広告運用、教育・研修実績の豊富な講師が、インハウス化に必要な実践的スキル・ノウハウを伝授いたします。

土谷 武史(代表取締役・マーケター)
リスティング広告・アクセス解析を主軸にサービスを展開し、地場企業から東証一部上場の大手企業まで幅広く売上アップに貢献。顧客からは広告運用に限らず、マーケティング全般の相談ができると高い評価を得ており、紹介での相談が多いのも特徴。データや根拠に基づいた改善提案が評判で、直近1年間の直接クライアントの改善成功率は80%を誇る。
<登壇実績>デジタル神無月(ABテスト、アクセス解析部門)、ウェブ解析士協会セミナー 、日本ディレクション協会セミナーなど、多数

大宅 健司(Web広告運用エキスパート)
大手Web広告代理店にて、主にナショナルクライアントの広告運用責任者を担当。これまでの広告運用数は200社を超え、月額広告費4,000万円の大規模案件の運用実績有。Web広告の新人研修講師も務め、6か月間で10人以上を一人前のWeb広告運用スタッフに育てた実績有。経験豊富なインタネット広告運用のエキスパート。
Web広告に限らず、Webマーケティング全般をアドバイス

グラシズはWebマーケティングの全体的な支援を行っており、社内にMBA保有マーケター・Web広告運用・ランディングページ制作・アクセス解析のプロが在籍しています。
Web広告の成果には、マーケティング戦略やランディングページも大きく影響するため、広告管理画面上の改善だけでは限界があります。グラシズなら、Web広告に限らずWeb集客に必要な要素を、専門的かつ網羅的にアドバイス可能です。
ルーチン業務の自動化で効率×効果を徹底追及

Web広告の運用には多くの工数がかかるため、分析やクリエイティブの改善業務といった作業時間が後回しにされがちです。
そこで、弊社では広告運用管理に特化した自動ツールを活用し、ルーチン作業を極力自動化しています。貴社の担当者様がより本質的な業務に注力できるようにするための環境づくりもサポートいたします。
最新の広告運用テクニックやノウハウを提供
Web広告業界は、今日使えたノウハウが数か月後には使えなくなるほど変化が激しく、 新しい手法がドンドン出てきます。そのため、Google、Yahoo広告を運用する為の実戦経験とカンを養うには、広告費数百万円以上のアカウントを複数運用するなど、一定以上の実務経験が求められました。
しかし、ここ数年Google広告をはじめ、Yahoo広告、Facebook広告のAIによる機械学習の精度が上がり、Web広告の運用経験年数が短い人でも効果的な運用が可能になりました。グラシズではこのような最新の業界情報や役立つ手法などを随時ご提供します。
外注コストを大幅に削減して、事業成長スピードを加速
Web広告の運用手数料は広告費の20%が相場のため、広告費の増加に比例して代理店に支払う運用手数料も高くなります。自社でWeb広告を運用出来る体制が整えば、外注していた運用手数料をゼロにすることも可能です。
削減して浮いた予算を広告費やページ改善・採用強化などの投資に回すことができ、事業の成長スピードがさらに加速することができます。
事実、Webマーケティングを内製化した企業は成長スピードが早く、得た知見やノウハウを活かして、同業にコンサル・代理店事業という粗利の高い新規事業を展開している企業も存在します。
02. 期間限定のご成約特典
\ 期間限定 /
自社運用をサポートする3つの特典をご用意しております
Web広告の自社運用に欠かせない業務効率化ツールを、6ヶ月間無償でご提供します。
※6ヶ月間のカリキュラム終了後も、特別価格で継続利用可能です。
進捗がわかりやすいように

広告レポートツール
Web広告の出稿状況・成果がリアルタイムで分かるクラウド型レポートツールを無償提供いたします。
効率よく作業できるように

除外KW候補自動抽出シート
グラシズ独自の、除外キーワード候補を自動抽出できるスプレッドシートを無償提供いたします。
成果が出るように(有償オプション)

各種分析ツールを無償提供
広告投資対効果を最大化するために必要なヒートマップ分析、A/Bテスト等のツールを無償提供いたします。
※オプション価格6万円/月(定価半額の特別価格)
03. Web広告インハウス化支援プランの料金
費用
270万円/一式
- 6ヶ月間のインハウス化カリキュラム
- 常時チャットサポート
カリキュラム
1ヶ月目 | インハウス化を確実に成功させる強固な基礎作り |
---|---|
2ヶ月目 | 機械学習を最大限活用する 広告設計・設定方法の習得 |
3ヶ月目 | 1回1分!息をするように Web広告を身体に浸透させる反復訓練 |
4ヶ月目 | インハウスで成果を出す! 機械学習促進チューニング法習得 |
5, 6ヶ月目 | 実戦コンサルティング |
04. よくあるご質問
Q. インハウス化支援サービスは、Google広告のみが対象ですか?
説明会ではGoogle広告についてお話しますが、自社運用化支援サービスではYahoo広告、Facebook広告、Instagram広告の自社運用化がサービス対象となります。
Q. 半年経っても自社運用化が実現できないことはありますか?
現在成果が出ているWebサイトに対して自社運用化するので、ほぼ確実にコンバージョンは発生するので、運用担当の社員さまが退職されない限り自社運用化できます。
Q. 既存代理店から自社運用に切り替える流れを教えてください。
既存代理店がアカウントを共有してくれるケース
現在のアカウントの構成を元に、自動入札戦略で再設計または継続利用します。
既存代理店がアカウントを共有してくれないケース
自社運用の広告アカウントを新規に開設し、一時的に併用します。自社運用アカウントで一定の成果が出たら、既存代理店の広告出稿を停止します。
Q. インハウス化支援サービス終了後のサポートはありますか?
チャットワークでの質疑応答や個別コンサルなど、月額10万円からサポートを用意しています。
05. オンライン説明会
Web広告のインハウス化支援サービスについて、定期的にオンライン説明会を開催しております。
オンライン説明会のお申し込みフォーム
成果にこだわるために
貴社のWeb集客の状況はもちろん、ビジネス上の課題、組織上の課題も分析することで「今」本当に取り組むべきことを明確にし、限られたリソースを最も効果が望める施策に集中させることで、最短・最大の効果で売上げアップを実現します。

マーケティング工程を重視
Webマーケティング施策の成否を分けるのは戦略立案工程、特にSTP分析です。良質な見込客(ターゲティング)から選ばれるための戦略(ポジショニング)が重要になります。

今取り組むべき課題解決に注力
Webマーケティングには様々な手段がありますが、万能薬のような施策は存在しません。手段を目的化せず、課題の本質を見極めて「今」取り組むべき課題解決に注力します。

戦略的な高速PDCAマネジメント
納品することがゴールではなく、改良を重ねて最短距離事業目標を達成することがWebマーケティング・プロジェクトの最終ゴールです。