COLUMNコラム

Googleのリスティング広告とは?種類や仕様、Yahoo!との違いを解説


「Webマーケティング施策としてGoogleリスティング広告の活用を検討している」という方は多いのではないでしょうか。数あるWebマーケティング施策のなかでもとくに費用対効果が高いと言われているのが、Googleリスティング広告です。

本記事では、Googleリスティング広告の概要や特徴、リスティング広告以外にもあるGoogle広告の種類、GoogleのYahoo!のリスティング広告の違いなどについてご説明します。

記事を読めば、Webマーケティング施策としてGoogleリスティング広告が適しているのかどうかわかりますので、ぜひ最後までご覧ください。

Google広告におけるリスティング広告とは

Google広告におけるリスティング広告の立ち位置についてご説明する前に、「リスティング広告とは何か」という点についてご説明します。

リスティング広告には、広義の定義と、狭義のものが存在します。一般的に「リスティング広告」と呼ばれるのは狭義の定義で、「検索連動型広告」のことを指しています。本記事でも、「リスティング広告」≒「検索連動型広告」としてご説明します。

リスティング広告とは、ユーザーが検索エンジンで検索した際に検索結果の上部や下部などに出てくるテキスト形式の広告のことです。「広告」という文言とともに表示されているテキストがリスティング広告になります。

リスティング広告は、他のWeb広告と比べても費用対効果が比較的に高いと言われています。ユーザーが検索エンジンを利用して検索する際、すでに商品・サービスについて何らかの期待を抱いていることがほとんどです。また、「商品を比較検討したい」、「商品の評判を確認したい」など、普通のユーザーよりも購入まで近い位置にいる確率が高いです。リスティング広告は一般ユーザーよりも比較的購入に近いユーザー層にリーチできるため、費用対効果が高い、と言われているのです。

リスティング広告はユーザーが検索する際の検索キーワードを指定し、そのキーワードが入力された際に広告を表示させることができます。商品・サービスの購入に近いキーワードを指定したときにだけ広告を表示させることができるので、興味・関心の薄いユーザーに無駄に広告を表示する必要はありません。

さらに、リスティング広告では、広告を表示させるユーザーの属性を詳細に指定できます。地域や年齢、年収や興味・関心などあらゆる属性を細かに指定できるので、運用方法次第でより効果の出る広告運用を追求していくことが可能です。

リスティング広告の費用は、クリック課金制です。クリック課金制とは、広告がクリックされるたびに費用が発生する費用体系のことです。クリックされない限り費用が発生しないため、出稿するだけで費用がかかる他のWeb広告やマス広告よりも、費用対効果は高くなりやすいです。

以上のように、リスティング広告はさまざまな特徴からとくに費用対効果の高い広告です。

Google広告の種類

本章では、リスティング広告も含むGoogle広告の種類についてご紹介します。リスティング広告以外の広告と比べることで、リスティング広告の特徴がさらに明確になります。

検索キャンペーン

Google広告の検索キャンペーンとは、リスティング広告のことです。上述したように、リスティング広告は検索エンジン上で表示されるテキスト形式の広告です。

Google広告でリスティング広告を利用したい場合には、キャンペーンタイプは検索キャンペーンを選択しましょう。

ディスプレイキャンペーン

Google広告のディスプレイキャンペーンとは、いわゆる「ディスプレイ広告」のことです。

ディスプレイ広告は、主に「テキスト+画像」形式の広告で、Webサイトやアプリケーション、動画サイトなどに表示されます。「テキスト+画像」以外にも、「テキストのみ」、「動画」などの表示形式も選択できます。

ディスプレイ広告はリスティング広告と違い、検索エンジン上で表示される広告ではありません。広告と関連度の高いWebサイトやアプリ、動画サイトに表示される広告です。検索するほど興味・関心は高くないけれども、潜在的に興味がありそうな層にリーチする広告ということです。

したがって、ディスプレイ広告はより認知やブランディングを意識した広告になります。リスティング広告のように「今すぐ購入したい」というユーザーは比較的に少ないため、費用対効果はリスティング広告よりも低くなります。

ディスプレイ広告の費用体系は、クリック課金制とインプレッション課金制の2つから選択できます。インプレッション課金制とは、広告が表示された回数分費用を支払う費用体系です。より多くのユーザーからの認知を獲得したい場合に、インプレッション課金を選択するといいでしょう。

ディスプレイ広告はテキスト以外にも画像を作成しなければならないため、テキスト形式のリスティング広告よりも、広告作成の面でも手間がかかります。

動画キャンペーン

Google広告の動画キャンペーンとは、動画を使った広告のことで、「動画広告」と呼ばれることも多いです。

動画広告が表示される媒体としてとくにわかりやすいのはYouTubeです。YouTube動画を見る前に流れてくる動画広告は、Google広告の動画キャンペーンで配信できるものです。

動画キャンペーンには、以下の5種類の広告があります。

  1. インストリーム広告
  2. TrueView ディスカバリー広告
  3. アウトストリーム広告
  4. スキップ不可のインストリーム広告
  5. バンパー広告

インストリーム広告

「インストリーム広告」は、5秒経つとスキップできる動画広告です。YouTubeなどでよく試聴される方も多いのではないでしょうか。YouTubeのほかにも、ディスプレイネットワークや、アプリにも配信されます。

TrueView ディスカバリー広告

「TrueView ディスカバリー広告」は、YouTubeの画面上の右の部分などに表示される広告です。「動画キャンペーン」の1種類ではありますが、動画形式の広告ではないのでご注意ください。「サムネイル+テキスト」形式の広告です。動画サイト上などでクリックされるので、商品・サービスへの関心度が比較的に高いユーザーに訴求できます。

アウトストリーム広告

「アウトストリーム広告」は、Googleディスプレイネットワーク上で、モバイル端末に配信される動画広告です。音声はミュートになっているため、クリックされなければ広告内容をユーザーに見てもらうことができません。

スキップ不可のインストリーム広告

「スキップ不可のインストリーム広告」は、6秒から15秒間配信される動画広告です。その名の通りスキップできないため、着実にユーザーの目に触れさせたい動画広告はスキップ不可のインストリーム広告として配信するといいでしょう。

バンパー広告

「バンパー広告」は、動画試聴前に配信される6秒以内の短い動画広告です。スキップできないため、着実にユーザーに届けたい広告を作成する場合におすすめです。

動画キャンペーンは、リスティング広告と比べて広告を作成する予算も、時間もかかります。本格的に動画広告を運用する場合には、リスティング広告運用よりも専門的な知見やノウハウが必要になると言えます。

ショッピングキャンペーン

ショッピングキャンペーンは、商品リストを検索結果上などに表示させることができる広告です。たとえば、「スニーカー」と検索すると、丈夫に表示されるスニーカーの商品群が、ショッピングキャンペーンで配信されている広告です。

リスティング広告と同様、検索エンジン上に広告を表示できるので、商品・サービスの購入に近い層にアプローチできます。ショッピングキャンペーンの場合には、商品の画像や値段、レビュー情報や配送情報などをあわせて訴求できますので、ECサイトなどを運用している場合には、ぜひ利用を検討しておきたいキャンペーンです。

ショッピングキャンペーンの広告は、機械学習によって作成されるので、広告主は広告作成の必要がありません。広告主はMerchant Centerに商品情報をアップロードするだけです。

ECサイトを運用していたり、自社サイトで商品を販売している事業者の方は、リスティング広告とあわせて利用を検討してみてください。

アプリキャンペーン

アプリキャンペーンは、アプリの新規ユーザー獲得のために表示される広告です。検索エンジン上やYouTubeなどのGoogleのWebサイトに加え、Googleがネットワークを持っている300万を超えるWebサイトで表示されます。

ユーザーがアプリキャンペーンの広告をクリックすると、該当するアプリのダウンロード画面に遷移し、アプリのダウンロードを促すことができます。

広告の形式はテキストや動画、画像だけでなく、HTML5でも設定できます。よりリッチなコンテンツでアプリのダウンロードを訴求したい場合におすすめのキャンペーンです。

Googleのリスティング広告の特徴

本章では、Googleのリスティング広告の特徴についてご紹介します。

掲載先

Googleリスティング広告の掲載先の種類についてご説明します。

Google検索サイト

Googleリスティング広告は、Googleの検索エンジン上で表示されます。検索エンジンの上、右、下のそれぞれの位置にオークション形式で決まった順位で配信されます。オークション形式なので、必ずしも自社の広告が上位に表示されるとは限りません。

広告オークションの順位は、広告の質や広告予算によって決まります。広告の質がいい、あるいは予算が多いほど上位に表示される仕組みです。クリックされる回数が多いほど広告の質がいいと判断されて、より上位に表示されるようになります。

Google検索パートナー

意外と知られていないのが、検索パートナーにもリスティング広告が表示されることです。Googleの検索パートナーには、以下のような検索サイトがあります。

  • 価格.com
  • Livedoor
  • OCN
  • BIGLOBE
  • goo

上記サイトで検索した際にも、検索結果の上部や下部などに表示されます。ただし、日本の検索エンジンの2トップの一角、Yahoo!には表示されません。後述しますが、Yahoo!はYahoo!独自の広告メニューを提供しているためです。

種類

Googleリスティング広告の種類についてご説明します。

テキスト広告

リスティング広告の基本はテキスト広告です。テキスト媒体のみで制作できるため、自社のみで広告作成することもできます。

動的検索広告

リスティング広告は動的検索広告としても作成できます。

動的検索広告は、広告の遷移先としてのページを登録しておけば、検索エンジンが勝手に遷移先ページに即した広告を作成してくれます。リスティング広告の文言を作るのが面倒であったり、効果的な作成方法がわからない場合に利用するのがおすすめです。

じつは、Googleで検索されるキーワードの約7割はリスティング広告で入札されていないキーワードであると言われています。その7割のキーワードにアプローチできれば、より多くのユーザーへのリーチが期待できます。動的検索広告を利用すれば、ユーザーのキーワードに沿って広告を作成してくれるので、その7割のキーワードを入力したユーザーにもリーチできるのです。

リスティング広告であらかじめ想定できるキーワードに対して最適な広告を出稿し、動的検索広告で想定できないキーワードに対しての広告を出稿する、という出し方ができればより抜け漏れなくユーザーにリーチできます。

レスポンシブ検索広告

レスポンシブ検索広告は、リスティング広告の1種です。

すべての文言を作成するのではなく、見出しを15個、説明文を4個作成しておいて、それらの文言と検索キーワードとの一致度などから検索エンジンが最適な広告を都度作成し、配信してくれる機能です。

検索キーワードと関連性が高い見出しと説明文を毎回選んでくれるため、広告オークションでより上位の位置で表示される確率が高まります。

また、デバイスごとに適切なテキスト分量にしてくれます。PCとモバイルでは適切な分量は違うため、より最適な分量でユーザーに広告文を届けたい場合に有効です。

電話専用広告

電話専用広告とは、検索エンジンの検索結果上に表示されるクリックするだけで直接電話をかけることができる広告です。

特定の商品・サービスについては、緊急度が高いユーザーが利用するものもあるでしょう。そのようなサービスの場合、Webサイトに遷移させるよりも直接電話を訴求したほうがコンバージョンにつながることもあります。自社の商品・サービスが緊急度が高いときにこそ使われるものである場合には、利用を検討してもいいでしょう。

ただし、電話番号だけでなく、Webサイトへのリンクも設定可能でもあります。

ショッピング広告

ショッピング広告は、上述したショッピングキャンペーンのことです。商品リストをGoogleのMerchant Centerに登録すると、検索エンジンが勝手に広告を作成してくれます。

普通のリスティング広告よりもクリック単価が安価であることも特徴です。

イメージ広告と動画広告

狭義のリスティング広告には含まれませんが、広義のリスティング広告にはイメージ広告と動画広告も含まれます。

イメージ広告と動画広告は、キャンペーンでいうと、ディスプレイキャンペーンと動画キャンペーンに該当します。両者は、広義にはリスティング広告と呼ばれることもあります。

GoogleとYahoo!のリスティング広告の違い

本章では、国内2大検索エンジンであるGoogleとYahoo!のリスティング広告の違いについてご説明します。どちらの検索エンジン上でリスティング広告を展開すべきなのか考える材料にしてください。

ターゲティングの違い

GoogleとYahoo!では、ターゲティングできるユーザーの属性が違います。

GoogleとYahoo!で共通して設定できる属性は以下の通りです。

  • 年齢
  • 性別
  • 地域
  • デバイス
  • リマーケティング

他方、Googleでしか設定できない属性は以下の通りです。

  • 世帯収入
  • カスタマーマッチ
  • 類似ユーザー
  • 興味関心

GoogleはYahoo!と違い、配信したいユーザーの世帯収入を設定できます。したがって、訴求したい商品の想定世帯収入がはっきりとわかっている場合に有効です。

カスタマーマッチ

カスタマーマッチとは、広告主が持っている電話番号やメールアドレスに紐づく情報で広告を最適化できる機能です。

類似ユーザー

類似ユーザーとは、すでに広告に反応があったユーザーと類似しているような属性を持つユーザーのことです。

GoogleのほうがYahoo!よりも絞れる属性が多いため、ユーザーの属性について多くのデータを持っている場合には、Googleリスティング広告で配信することをおすすめします。

配信先の違い

Google検索広告とYahoo!検索広告とでは、配信先が違います。Google検索広告の場合、上述した検索パートナーサイトに広告が配信されます。

一方、Yahoo!の配信パートナーには以下のようなWebサイトなどがあります。

  • Bing
  • Ameba
  • 朝日新聞デジタル
  • Excite
  • So-net

Microsoftの検索エンジンであるBingにもYahoo!リスティング広告を利用すれば広告配信が可能です。Bingは国内のPC検索エンジンで約10%程度のシェアを持っているので、同時に配信できるのはうれしいです。

しかし、国内ではGoogleの検索シェアが圧倒的なので、多くのユーザーに届けたい場合にはやはりGoogleリスティング広告を選択するのが無難です。

広告表示オプション

GoogleとYahoo!では、広告表示オプションの対応数と名称が異なります。

Google広告で選択できる広告表示オプションは12種類に対し、Yahoo!広告は4種類です。

GoogleYahoo!
サイトリンク表示オプションクイックリンクオプション
電話番号表示オプション電話番号オプション
コールアウト表示オプションテキスト補足オプション
構造化スニペット表示オプションカテゴリ補足オプション
住所表示オプション
アフィリエイト住所表示オプション
価格表示オプション
アプリリンク表示オプション
リードフォーム表示オプション

よりリッチな、広告表示オプションを用いてリスティング広告を利用したい場合には、Googleリスティング広告を利用するのがおすすめです。

詳しくは「広告表示オプションとは?Google、Yahoo!の全種類とメリットを紹介」へ

文字数

GoogleとYahoo!では、リスティング広告に表示できる文字数は同じです。

2020年8月19日以前には、Yahoo!のリスティング広告のほうが文字数が少なかったのですが、それ以降、表示できる文字数は同じになりました。

ユーザー層

GoogleとYahoo!では、ユーザー層も大きく異なります。

Googleユーザーの多くはスマホから利用しており、年代も若いのが特徴です。他方、Yahoo!のメインユーザー層は40代〜50代と言われています。デバイスもPCがメインです。

それぞれのメインユーザー層が違うので、訴求したいユーザーが多い媒体を選ぶのがポイントです。

まとめ

Googleリスティング広告の概要についてご説明しました。あらためて、以下に特徴をまとめました。

  • Googleリスティング広告は、Googleの検索エンジンなどに表示されるテキスト形式の広告
  • Googleリスティング広告は費用対効果が比較的高い

弊社グラシズでは、Google、Yahoo!双方のリスティング広告運用の知見とノウハウをもった広告運用のプロが在籍しています。貴社のニーズに沿って、インハウス支援や、広告運用代行支援が可能です。ぜひお気軽にお問い合わせください。

リスティング広告運用に関するご相談はグラシズへ

改善率78.9%を誇る専門家による、無料のオンラインセミナー・個別相談会を随時開催しております。

これからリスティング広告を始める方

リスティング広告の無料オンラインセミナー

リスティング広告を運用中の方


この関連記事も読まれています

ページの上部へ